1. HOME
  2. 総合対策
  3. こども若者自殺対策
  4. 教職員向け 研修用動画・その他

教職員向け 研修用動画・その他

fig-05-240401.png

fig-response-250815.png
fig-SOS-250815.png
fig-background-250815.png
fig-program-250815.png
fig-guardians.html -250815.png

JSCPが作成した研修資料・動画などをご案内します

【JSCP】自殺対策担当者向け研修(※画像をクリックすると動画ウィンドウが起動します)

thum-240523-1.png

【タイトル】
「学校における児童生徒の自殺関連行動への対応」前編
初期対応〜校内編 [Youtube]

 ■ 資料

学校が児童生徒の自殺関連行動を把握した際の初期対応を確認するとともに、それらの「原因・きっかけ」に即した連携機関の確認等についての研修動画です。

thum-240523-2.png

【タイトル】
「学校における児童生徒の自殺関連行動への対応」後編
:関係機関〜事例編 [Youtube]

 資料

「前半」の内容を踏まえて、具体の3事例における、関係機関との連携についての研修動画です。

thum-240523-3.png

【タイトル】
令和6年度 地域自殺対策推進センター自殺対策担当初任者研修会
「学校における児童生徒の自殺関連行動への対応」
:初期対応〜校内編 [Youtube]

 R6年度初任者研修

thum-240523-4.png

【タイトル】
令和6年度 地域自殺対策推進センター自殺対策担当初任者研修会
「こども・若者の自殺危機対応チーム事業について」
[Youtube]

 ■ R6年度初任者研修



【NITS(独立行政法人教職員支援機構)】ゲートキーパー研修

thum-240523-5.png

【タイトル】
「希死念慮のある児童生徒への適切な対応について?」
:校内研修シリーズ No.139 [Youtbue]

 資料

希死念慮のある児童生徒への適切な動画について、その背景を踏まえながら具体的事例を考えていく研修動画です。動画を視聴するだけでなく、グループワークも交えた実践的な学びが深まる内容となっています。

thum-240523-6.png

【タイトル】
「希死念慮のある児童生徒への適切な対応について?」
:校内研修シリーズ No.140 [Youtube]

 ■ 資料

校内研修シリーズNo.139「希死念慮のある児童生徒への適切な対応について?」の続編です。3つの具体的事例をもとにグループワークに取り組むことができ、No.139を視聴した後に活用することでさらに理解が深まります。

fig-05-240401.png