1. HOME
  2. ウェブアクセシビリティ方針

ウェブアクセシビリティ方針

方針の目的

当サイトでは、高齢者や障害の有無にかかわらず、すべての利用者が快適に利用できるよう、ウェブアクセシビリティの確保・向上に努めています。

適用規格・対応レベル

当サイトは JIS X 8341-3:2016(高齢者・障害者等配慮設計指針―情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス―第3部:ウェブコンテンツ)に基づき、適合レベルAAに準拠することを目標とします。

対象範囲

本方針は、当サイト(ドメイン:jscp.or.jp)全体を対象とします。
ただし以下については対象外とします。

  • 外部サービスから提供されるコンテンツ(例:YouTube、SNS埋め込み、Googleマップなど)
  • 過去に作成された一部ページ内コンテンツ、PDFファイルなど
  • CMSの仕様により修正できない箇所(例:一覧ページのページネーション機能など)

適合試験の実施

2025年4月、JIS X 8341-3:2016の附属書JB(試験方法)に基づき試験を実施しました。
適合試験の結果、レベルAAに一部例外を除き準拠していることを確認しました。
達成基準チェックリストは、こちら(PDF)で公開しています。

今後の取り組み

新規に追加されるページやコンテンツについても、同様にアクセシビリティを考慮します。
ユーザーからのご意見を踏まえ、随時改善を進めていきます。

お問い合わせ窓口

当サイトのアクセシビリティに関するご意見・ご要望は、下記までお問い合わせください。

厚生労働大臣指定法人・一般社団法人
いのち支える自殺対策推進センター 広報室
https://jscp.or.jp/contact/