新着情報
2025年9月24日12月14日(日)令和7年度自殺未遂者ケア研修「精神科救急版」を開催いたします
臨床現場で役立つ自殺未遂者ケアのポイントを、初期対応から継続的な支援まで、日本精神科救急学会が作成したガイドラインに沿って体系的に学んでいただくとともに、モデル症例を用いた多職種でのワークショップを通じてケアのあり方を実践的に習得していただく研修です。
事前e-ラーニングを含む、全プログラムが受講可能な方のご参加をお待ちしております。
(全プログラムを通して受講いただいた方には、修了証を発行いたします)
■日時 :① 事前e-ラーニング:令和7年11月5日(水)~12月10日(水)
② 対面研修:令和7年12月14日(日)12:00~16:30(開場 11:45)
※事前e-ラーニングの受講を令和7年12月10日(水)までに完了した方に限り、対面研修に参加いただけます。
■会場 :[対面研修]東京都市ヶ谷駅周辺(東京駅よりJR線でおよそ15分)
※受講者には11月上旬頃に研修会場の詳細をお知らせします。
■対象者:精神保健福祉に従事する医師、看護師、精神保健福祉士、心理士、保健師 等
■定員 :60名程度(多職種協働でのワークショップを行うため、職種による先着順)
■参加費:無料
■申込 : 令和7年10月1日(水)~10月29日(水)
■詳細 : 募集要項をご確認ください。
■申込フォーム
https://forms.office.com/r/WPsmCND9Ek
※JSCPが主催する「自殺未遂者ケア研修」の種類や、今後の開催予定・過去の開催内容については、こちらのページをご参照ください。
関連新着トピック
- 2025年9月22日
- 【開催レポート】令和7年度 自殺未遂者ケア研修「一般救急版」を掲載
- 2025年9月10日
- 消防庁救急搬送人員データに基づく「自損行為による救急搬送事案の概要資料」を公表しました
- 2025年9月 4日
- 「LIVE LIFE 各国における自殺予防実施ガイド」日本語版を公開