調査・研究等

令和7年度革新的自殺研究推進プログラム 自殺対策推進レアール(令6年度委託研究成果報告会)開催のご案内

 いのち支える自殺対策推進センター革新的自殺研究推進プログラムにおきまして、自殺対策推進レアール(研究代表者等による令和6年度委託研究成果報告会)を開催いたします。
 革新的自殺研究推進プログラムは自殺総合対策大綱に明記された、官民横断型の自殺対策に関する総合的な研究プログラム(研究事業)です。本プログラムでは、誰も自殺に追い込まれることのない社会を実現させるため、科学的根拠(エビデンス)に基づいた政策立案及び社会還元に資することを目的とした研究を推進しております。今回は、令和4年度に採択し6年度末に終了した計11課題の研究成果について報告いたします。

 本レアールには、革新的自殺研究推進プログラム研究関係者のほか、地域自殺対策推進センター/地方公共団体の自殺対策担当者および自殺対策に関係する学会の会員にご参加いただくことができます。
 本年度も領域ごとのお申込みとなり、一部の時間帯のみご参加いただくことも可能ですので、ぜひお申し込みください。

令和7年度革新的自殺研究推進プログラム 自殺対策推進レアール

【 テーマ 】令和6年度委託研究成果報告
【開催方法】Zoomウェビナーによるオンライン
【 対象者 】革新的自殺研究推進プログラム関係者、地域自殺対策推進センター、都道府県・市区町村等における自殺対策担当者、自殺対策に関係する民間団体関係者、自殺対策に関係する学会の会員、メディア関係者等
【 定員 】各領域450名(先着順)
【 参加費 】無料
【申込方法】次のURLまたはQRコードよりお申込みください

QR_nonMedia_LesHalles_250710.jpg

QR_Media_LesHalles_250710.jpg

【申込期限】令和7年8月24日(日)
※後日視聴希望の申し込みはできませんのでご了承ください※
【プログラム】プログラムはこちらからご確認ください。
※途中入退室可能です※
※都合により発表時間が予定と異なる場合もございます。あらかじめご了承ください※

  • 【領域1:子ども・若者に対する自殺対策】5課題
    日時:令和7年8月29日(金)13時30分~17時00分(研究発表、質疑応答)
  • 【領域2:自殺ハイリスク群の実態分析とアプローチ】2課題
    日時:令和7年9月2日(火)15時00分~16時45分(研究発表、質疑応答)
  • 【領域3:ビッグデータ・AI等を活用した自殺対策】4課題
    日時:令和7年9月4日(木)14時00分~17時00分(研究発表、質疑応答)