新着情報
2022年10月21日【参加申込受付を終了しました】自殺未遂者ケア研修「第2回 精神科救急版」の開催について
令和4年度 自殺未遂者ケア研修 「第2回精神科救急版」を12月18日(日)に開催いたします。
初期対応から継続的な支援まで、臨床現場で役立つ自殺未遂者ケアのポイントを、日本精神科救急学会が作成したガイドラインに沿って体系的に学んでいただくとともに、モデル症例を用いた多職種でのワークショップを通じてケアのあり方を実践的に習得していただく内容です。
精神保健福祉に従事する医師、看護師、精神保健福祉士などの方は是非お申込みをご検討ください。
詳しい募集要項はこちらです。
※精神保健福祉に従事する看護師、臨床心理士・公認心理士、救急救命士などの方については、募集期間を11月15日(火)までに延長しました。
参加にあたっては募集要項記載の注意事項をご確認の上、全プログラムを受講可能な方のご参加をお待ちしております。
また、お申込みいただきましても、職種別の定員に達してしまった場合など受講いただけない場合がございますので、予めご了承ください。
なお、当研修は「こころの連携指導料(Ⅰ)」の要件研修に該当しますが、かかりつけ医等を対象とした研修として、別途自殺未遂者ケア研修「かかりつけ医版」をご用意しております。かかりつけ医等の先生方は、そちらへの参加をご検討ください。次回の開催時期は未定ですが、決まりましたらホームページでご案内致します。
関連新着トピック
- 2023年3月31日
- 自殺報道時にご活用いただける新サイト『こころのオンライン避難所』を公開しました
- 2023年3月31日
- 米国の自殺報道ガイドライン「自殺報道に関する優良事例と勧告」日本語訳を公開
- 2023年3月25日
- 令和4年度自死遺族等支援団体向け研修・情報交換会を開催
- 2023年3月22日
- 入札公告 令和5年度自殺未遂者ケア研修「第1回一般救急版」運営業務一式
- 2023年3月20日
- 令和4年度 全国自殺対策主管課長等会議兼地域自殺対策推進センター連絡会議を開催