啓発・提言等

いのち支える動画コンテスト2023

2023年8月30日

啓発コンペページ
slider-poster_230829.png
 
 

button-230829_01.png

コンテスト開催の趣旨

近年、学生や若者の自殺が深刻な問題となっています。
10~30代の若者の死因の第1位は、自殺です。2022年における学生(生徒等も含む)の自殺者数は1,063人で、5年前より30%増加しました。また、若者の2人に1人が「死にたい」と思ったことがあるというデータもあります。(参考資料:日本財団調査

【資料】学生のみなさんへの大切なメッセージ2023_抜粋_20230417MH.png

「いのち支える動画コンテスト2023」は、学生の視点で”自殺対策”に関するショートムービーを制作していただき、その作品を通してより多くの方に”自殺対策”について知る・感じる・考えてもらうこと、”自殺対策”を「自分ごと」として捉えてもらうことを目的として開催されました。

コンテスト概要

全国から計138作品の動画アイデア(絵コンテ)の応募があり、厳正な審査で「優秀賞」に選出された4作品が学生自身の手で動画化され、この度完成しました。
動画は、広くお使いいただけるよう著作権をJSCPが一括して管理しており、紙媒体や放送、ネット媒体、SNSへの掲載などで広く啓発に役立てていただけます。
YouTubeのリンクなどはご自由にお使いください。

【主催】厚生労働大臣指定法人・一般社団法人 いのち支える自殺対策推進センター

【後援】厚生労働省、文部科学省、こども家庭庁、全国大学生活協同組合連合会

【協力】Yahoo!ニュース

表彰式について

【 表彰式は終了しました】program-contest-2023_230906.png




【日 時】 2023年9月9日(土)13:30~14:30

【場 所】 オンライン(Zoomウェビナー)
      ※すべてオンライン上で開催される表彰式となります。ホール等の会場はありません。

【内 容】 受賞作品の上映・表彰、審査員総評、受賞者からのコメントなど

【参加費】 無 料




募集要項・スケジュール等

審査について

動画制作講座・レクチャー

受賞作品

▶ メディア掲載

▶ その他の掲載